「コーポ」シニアお役立ち情報サイト > 未分類 > シニアとは?
シニアとは?
2024年 4月 05日シニアとは、一般的に65歳以上の高齢者を指します。しかし、その定義は明確ではなく、機関や組織によって異なります。
年齢
- 世界保健機関(WHO): 65歳以上
- 健康保険組合: 65~74歳までを前期高齢者、75歳以上を後期高齢者
- 転職市場: 55歳~60歳以上
- シニアライフ総研: 55歳以上の男女
- 「シニア・高齢者」は同じ意味で使われる場合が多いです。
一般的な定義で考えていきましょう。
- 「シニア・高齢者」65歳以上
- 65歳~74歳までを前期高齢者
- 75歳以上を後期高齢者
令和5年(2023年)の総人口に対する65歳以上の高齢者の割合は、過去最高の29%。
男女別では、男性人口の26%、女性は女性人口の32%となっております。
平均寿命はどうなっているでしょうか。
厚生労働省は2023年7月28日、2022年分の平均寿命と平均余命が記載された令和4年簡易生命表を発表しました。
男性の平均寿命は 81 才、女性の平均寿命は87才となっており、前年度よりも短くなっていますが、日本が長寿国でありことに変わりはありません。