さくらVPSを停止しました
on 2020-03-16
長くレンタルしていた、さくらVPSを解約することにしました。
運用していたサービスは、「Favorite どうじんゲー」のみで、ほぼほぼ放置して、訪問者もほとんどいなかった状態なので、お金だけ取られていた感じです。
Serverless を利用して S3 の総ファイルサイズを Slack へ投稿する
on 2016-03-25
ファイルのバックアップにS3を利用しています。
S3をどれぐらい容量を使っているか、毎回手動チェックするのはめんどくさいので、1日おきにSlackへ投稿するシステムを作ってみる。
Serverless 始めてみました
on 2016-03-24
最近の流行りのサーバーレスなアプリケーションを作成してみようと、Serverless Framework を触ってみました。
基本的に、AWS Lambdaを活用したServerless Frameworkを触ってみる - Qiita の焼き直しです。
RaspberryPi (Raspberian) に SensuClient を導入しようとしたが挫折
on 2016-03-21
Raspberry Pi を監視すべく、Sensu Client の導入をしてみたいと思います。
当然ながら、ARM版の Sensu はなく、自前でビルドする必要があります。 ビルドの方法は下記ページに記載しておりますが、最近だとDockerのコンテナでビルドするようです。
Alpine の Ruby のイメージに nokogiri をインストール
on 2016-03-20
公式のAlpineのRubyイメージに、nokogiriをインストールをエラーになるので、それの対応方法。